カテゴリ
全体未分類 以前の記事
2011年 07月2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 02月 2009年 11月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
![]() ![]() |
先日、取引先の方に誘っていただき石垣島にいってきました。
初、沖縄の海です! ![]() スカシテングダイの群れ↓ ![]() オニダルマオコゼ発見!(毒もちです) ![]() 悪そうな顔してます。。。 ![]() もう1つ悪い奴みつけました! オニヒトデ サンゴを食べてしまうし、トゲに毒があるし、 ![]() 南国!って感じのヨスジフエダイ。キレイでした。 ![]() 見上げたらイソマグロがペアで回遊してました。 ![]() これ、どうなんでしょう(笑) ![]() ほんとにキレイな海です。 ![]() 3日目に台風5号の直撃をうけたので、西表島にいけずに残念でしたが、 その分、食べまくり飲みまくりでそれはそれで楽しい旅行でした。 #
by ph-suzuka
| 2011-07-14 22:35
ネットで参加しているコミュニティに阪神大震災を経験された方から地震についての
カキコミがありました。 自分たちが大地震に遭遇したときの参考になると思いますのでそのままコピペします。↓ ************************************************************ 今、たくさんの人が地震による津波や火災で苦しみ、避難している人もたくさんいます。 できるだけ早くこの情報を伝えてあげてください。 みなさんの励ましの言葉が、被災者を救う可能性もあります。 みなさん、協力のほどをよろしくお願いします。 RT願います。 地震が起こったら、必ず窓を開けてください。そして、家にいる人は、今、お風呂に水をためてください。まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます。 X字の亀裂が入っているとこはすぐに崩壊するから注意! 携帯と充電器、ラジオ、ペットボトル水必要! ヒール履いてる人は折る! 食料は最低3日間は自立しなきゃいけない。 トイレは基本ないからビニール袋を。 火事などの2次災害に注意! パニックになったら周りもパニックになるからしゃがんで「落ち着いて!」と叫ぶ。 ストッキング履いてる女性はできるだけ脱ぐ。火傷したら広がるから。 あとナプキンがいい止血帯になるから覚えておいてください。 安否確認はダイアル171! できるだけ安否確認で電話は使わないで! 救急ダイアルが混乱するから。 あったらいいもの お金 水 ペンライト お菓子 携帯 応急セット ハンカチ ティッシュ 被災者のために持っている情報を無駄にしたくないので日記にコピペして拡散してもらえると助かります。 テレビのむこうだけをじっと眺めているだけではいけない。 災害用伝言ダイヤルの使い方。 171 + 1 + 家番号 で伝言吹きこみ 171 + 2 + 家番号 で伝言再生 #
by ph-suzuka
| 2011-03-20 10:25
先月パラオに行ってきました。
ダイバー憧れの地「パラオ」 最後の楽園「パラオ」 嘘つきました。最後の楽園は「ニューカレドニア」でしたっけ。。。 宿泊したパラオパシフィックリゾートホテル(PPR)からのサンセット↓ ![]() 本当にキレイでした。。。 もちろん、潜ってきましたよ。 ![]() ナポレオンフィッシュ 人に慣れているのか、すごく近くまで来ました。 ![]() オグロメジロザメ 意外と臆病なのかよってきません。 よってきていらんけど・・・怖いし。 ![]() マダラトビエイ 水の中を飛んでいるみたいでした。 3日間で9ダイブ、たっぷり楽しんできました。 最終日は潜れないので、オプショナルツアーに参加しました。 パラオに行ったらここに行け。的な 「ジェリーフィッシュレイク」 ![]() 湖の中にクラゲがたくさんいます。(1200万匹もいるらしいです。) 特有の進化をしたため、毒がないクラゲだそうです。 ![]() ポニョにも登場してます。 ポニョ見てないからわからんけど・・・ ![]() シーカヤックにも乗りました。 マングローブの森をぬけていきます。 一回突っ込んだけど・・・ 慣れれば、そんなに力もいらず、気持ちよかったです。 が、夜にはワニが出るところらしいです。。。 ![]() 最後にいった「ミルキーウェイ」です。 湾のなかに石灰岩のドロが堆積しているところで、きれいなミルク色の湾です。 肌にいいそうです。 で、、、 こうなりました。 ![]() #
by ph-suzuka
| 2011-03-19 20:39
日頃お世話になっている方からいただきました。
かりんとう饅頭 ![]() はじめてたべましたけど・・・ うまっ!! これぜったいおいしいです。 騙されたと思って食べてみてください。 騙されませんから! ![]() 表面はカリッサクッとしていて、中は絶妙なこしあんが入ってます。 鈴鹿の誇れる銘菓です。 白子の大徳屋長久さんで買えるそうです。(1個100円) 【小原木本舗・大徳屋長久本店】 住所:鈴鹿市白子1丁目6-26 TEL:059-386-0048 営業時間: 8:00~18:30 定休日:水曜日 #
by ph-suzuka
| 2011-01-15 15:27
#
by ph-suzuka
| 2010-12-21 20:38
|
||||||
![]() |
![]() 近鉄鈴鹿線平田町駅スグのピタットハウス鈴鹿店では新築賃貸物件からお値打ち中古マンション・戸建や土地など豊富にご用意しておりますメール対応も可能ですのでピタットハウス鈴鹿店へお問合せ下さい! |
![]() |
所在地 | 三重県鈴鹿市平田新町1番8号 | 宅建業免許 | 三重県知事免許(2)第3086号 |
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 | 定休日 | 毎週水曜日 |
電 話 | 059-375-2103 | FAX | 059-375-2113 |
アクセス | 近鉄鈴鹿線平田町駅より徒歩3分、お店の前に駐車場もございます。 |
ファン申請 |
||